グロビン mRNA 除去プローブ (ヒト)-12806ES

YeasenSKU: 12806ES24

サイズ: 24T
価格:
販売価格$175.00

送料計算済み チェックアウト時

在庫:
在庫あり

説明

グロビンmRNA除去プローブ(ヒト) ヒトグロビンmRNAを除去するために設計されています。HBA1 /2、HBB、HBD、HBM、HBG1/2、HBE1、HBQ1、HBZなど、成人、乳児、胎児のグロビンmRNAを効果的に除去できます。本製品は、Hieff NGS TM MaxUp rRNA Depletion Kit (Human/Mouse/Rat) (Yeasen#12253) と併用することでトータルRNAからrRNAとグロビンmRNAを効果的に除去します。本キットは、無傷RNAサンプルと分解RNAサンプルの両方に適しています。rRNAとグロビンmRNAを除去したRNAサンプルは、mRNAと非コードRNAのハイスループットシーケンス解析に使用でき、シーケンス結果における有効データの割合を大幅に向上させ、cDNA合成やその他のダウンストリームアプリケーションにも使用できます。

製品のアプリケーション

100 ng ~ 1 μg の総 RNA サンプル (ヒトマウス、ラットの血液リソース) と、完全な RNA サンプルまたは部分的に分解された RNA サンプルの両方に適しています。

製品コンポーネント

製品名

猫#

仕様

グロビンプローブ(ヒト)

12806ES24

24トン

12806ES96

96トン

配送と保管

すべての部品はドライアイスとともに出荷され、-20°C で 1 年間保管できます

ヒト血液全RNA 500 ngおよび100 ngをそれぞれrRNA除去およびrRNAとグロビンの同時除去に供した。ライブラリ構築およびシーケンシング後、グロビンmRNA含有量を比較した。

注意事項

1. RNase汚染のない消耗品を使用し、実験エリアを定期的に清掃してください。RNase汚染の除去には、ThermoFisher社のRNAZap 高効率核酸除去スプレーの使用をお勧めします。

2. RNAサンプルはゲノムDNAの混入がないようにしてください。サンプル中にgDNAが残っている場合は、使用前にDNase Iで消化し、精製する必要があります。

3. RNAサンプルの最大入力量は10μLです。サンプル量が多い場合は、事前に濃縮することも可能です。

4.安全と健康のため、操作時には白衣と使い捨て手袋を着用してください。

5.研究目的のみにご使用ください。

説明書

1. RNAへのプローブハイブリダイゼーション

1.1 PCRチューブに10 ng~1 μgのtotal RNAをヌクレアーゼフリー水で希釈し、最終容量10 μLとする。RNAは氷上で保存する。

1.2 氷上で以下のRNA/プローブハイブリダイゼーション反応を組み立てる 表1に従って。

 表1 RNA/プローブハイブリダイゼーション反応

コンポーネント

容量(μL)

ハイブリダイゼーションバッファー

3

プローブミックス( H/M / R

1

グロビンプローブ(ヒト)

1

トータルRNA

10(100 ng〜1 μg)

合計

15

1.3 ピペッティングで少なくとも10回上下に軽く動かし、よく混ぜます。チューブをマイクロ遠心分離機で軽く遠心分離し、チューブ側面に溜まった液体を回収します。

1.4チューブをサーモサイクラーにセットし、加熱蓋を 105°C に設定して表 2 のプログラムを実行します。

表2 RNA/プローブハイブリダイゼーションの反応プログラム

温度

間隔

熱い蓋 105°C

の上

95℃

2分

95℃~22℃

0.1℃/秒

22℃

5分

4℃

所有

2. RNase H消化

2.1 表 3 に従って、氷上で次の RNase H 消化反応を組み立てます

表3 RNase H消化反応

コンポーネント

容量(μL)

RNase Hバッファー

3

RNase H

2

ハイブリダイズしたRNA(ステップ1.4)

15

合計

20

2.2ピペッティングで少なくとも10回上下に軽く動かし、よく混ぜます。チューブをマイクロ遠心分離機で軽く遠心分離し、チューブ側面に溜まった液体を回収します。

2.3チューブをサーモサイクラーにセットし、次のプログラムを実行します:蓋を50°C、37°C​​、30分、4°Cで保持。

3. DNase I消化

3.1 表4に従って、氷上で次のDNase I消化反応を組み立てます。

表4 DNase Ⅰ消化反応

コンポーネント

容量(μL)

DNase Iバッファー

27.5

DNase I

2.5

RNase H処理したRNA(ステップ2.3)

20

合計

50

3.2 ピペッティングで少なくとも10回上下に軽く動かし、よく混ぜます。チューブをマイクロ遠心分離機で軽く遠心分離し、チューブ側面に溜まった液体を集めます。

3.3チューブをサーモサイクラーにセットし、次のプログラムを実行します:蓋を外し、37°C​​、30 分、4°C で保持。

4. RNAの精製

4.1 Hieff NGS TM RNA Cleaner (Cat#12602) を室温に戻して、使用前にボルテックスでビーズを完全に再懸濁します。

4.2ステップ3.3のRNA溶液に110µL(2.2×)のビーズを加え、ピペッティングで少なくとも10回上下させてよく混ぜます。

4.3 室温で5分間インキュベートしてRNAをビーズに結合させます。

4.4 チューブを磁気スタンドに置き、ビーズと上清を分離します。溶液が透明になったら(約3分後)、上清を捨てます。ピペットチップがビーズに触れないように注意してください。

4.5 チューブを磁気スタンドに置いたままにします。チューブに新しく調製した80%エタノール200µLを加えます。室温で30秒間インキュベートした後、上清を捨てます。ピペットチップがビーズに触れないように注意してください。

4.6 手順 4.5 をもう 1 回繰り返して、合計 2 回洗浄します。

4.7 10µLのピペットチップで残留エタノールを除去します。チューブを磁気スタンドに置き、蓋を開けたまま最大5分間、ビーズを自然乾燥させます。

4.8 チューブを磁気スタンドから取り外します。11μLのヌクレアーゼフリー水を加えてビーズからRNAを溶出します。ピペッティングで少なくとも10回上下に振ってよく混合し、チューブを軽く遠心分離します。

4.9 室温で5分間インキュベートします。チューブを磁気スタンドに置き、溶液が透明になるまで(約3分)待ちます。

4.10 上清液10µLをヌクレアーゼフリーチューブに移します。

注: この時点で停止する必要がある場合は、サンプルを -80°C で保存できます。

文書:

安全データシート

12806_MSDS_HB250706_EN.PDF

マニュアル

12806_マニュアル_Ver.EN20250715.pdf

支払いとセキュリティ

American Express Apple Pay Diners Club Discover Google Pay Mastercard Visa

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

問い合わせ

あなたも好きかもしれません

よくある質問

この製品は研究目的のみに使用され、人間や動物の治療や診断に使用することを意図したものではありません。製品とコンテンツは、Yeasen Biotechnology が所有する特許、商標、著作権によって保護されています。商標記号は原産国を示しますが、必ずしもすべての地域で登録されているわけではありません。

特定のアプリケーションでは、追加のサードパーティの知的財産権が必要になる場合があります。

Yeasen は倫理的な科学に専念しており、私たちの研究は安全性と倫理基準を確保しながら重要な問題に取り組むべきだと考えています。